医療法人順真会 メイプル病院
当院は昭和35年に、精神神経科 高橋病院として開院いたしました。平成3年に法人化し、メイプル病院に名称変更いたしました。
当院は、精神科デイケア・精神科作業療法・精神科訪問看護・グループホームをもち、患者様の自立支援に力をいれております。
当院は、精神科デイケア・精神科作業療法・精神科訪問看護・グループホームをもち、患者様の自立支援に力をいれております。
当院はマイナ受付を用いたオンライン資格確認を行う体制を有しています
当院では、オンライン資格確認を行う体制を整え、当院を受診する患者様の薬剤情報、特定・高齢者健診情報その他必要な情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めております。
詳しくは厚生労働省のWebサイトをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
※オンライン資格確認にあたり、個人情報を『審査支払機関又は保険者への照会』目的で利用することとなります。
♢医療情報・システム基盤体制充実加算【初診時】
・マイナ保険証を利用しない場合:加算1 6点
・マイナ保険証を利用した場合 :加算2 2点
♢医療情報・システム基盤体制充実加算【再診時】
・マイナ保険証を利用しない場合:加算3 2点
・マイナ保険証を利用した場合 :加算3 算定なし
詳しくは厚生労働省のWebサイトをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
※オンライン資格確認にあたり、個人情報を『審査支払機関又は保険者への照会』目的で利用することとなります。
♢医療情報・システム基盤体制充実加算【初診時】
・マイナ保険証を利用しない場合:加算1 6点
・マイナ保険証を利用した場合 :加算2 2点
♢医療情報・システム基盤体制充実加算【再診時】
・マイナ保険証を利用しない場合:加算3 2点
・マイナ保険証を利用した場合 :加算3 算定なし
認知症(もの忘れ)外来のお知らせ
当院では、令和5年12月6日(水)より「認知症(もの忘れ)外来」を始めることとなりました。
認知症が始まったかも?と心配な方、ご自身ご家族のもの忘れが気になり始めた方、まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 隔週水曜日 14:00又は15:00(完全予約制)
TEL 0166-25-2611(地域連携室)
※つながりにくい時は、0166-22-7245(代表)へおかけください。
担当医師 相澤 裕二(あいざわ ゆうじ)
認知症が始まったかも?と心配な方、ご自身ご家族のもの忘れが気になり始めた方、まずはお気軽にご相談ください。
診療時間 隔週水曜日 14:00又は15:00(完全予約制)
TEL 0166-25-2611(地域連携室)
※つながりにくい時は、0166-22-7245(代表)へおかけください。
担当医師 相澤 裕二(あいざわ ゆうじ)
年末年始の休診のお知らせ
年末年始の診療は下記の通りとなります。
令和5年12月29日(金)通常診療
令和5年12月30日(土)休診
令和5年12月31日(日)休診
令和6年 1月 1日(月)休診
令和6年 1月 2日(火)休診
令和6年 1月 3日(水)休診
令和6年 1月 4日(木)通常診療
令和5年12月29日(金)通常診療
令和5年12月30日(土)休診
令和5年12月31日(日)休診
令和6年 1月 1日(月)休診
令和6年 1月 2日(火)休診
令和6年 1月 3日(水)休診
令和6年 1月 4日(木)通常診療